1. TOP
  2. 縁切り寺コラム
  3. 何度切ろうとしても切れない縁と、距離を置く方法 その1(自分自身)

何度切ろうとしても切れない縁と、距離を置く方法 その1(自分自身)

縁切り寺コラム
この記事は約 3 分で読めます。

悪いものと縁を切りたい!…けど、何度切ろうとしても切れない…という人は多いと思います。縁切寺のzyusyokuがそのような縁と距離を置く方法をお教えいたします。

その前に、何度切ろうとしても切れない縁のことを何というかご存じでしょうか。腐れ縁といい、辞書で調べると「離れようとしても離れられない関係。くさりえん。」という説明があり、「くさりえん(鎖縁)」というのがとてもわかりやすい表現です。

まず、縁を切るにも、自分自身のことなのか、それとも自分以外のことなのか、大きく分けると2種類あります。

今回は、自分自身の悪い縁と距離を置く方法についてお伝えします。

日蓮聖人

私たちは「生きている」というより、「生かされている」のです。

私たちは、自分で生まれる日を選ぶことができません。
私たちは、自分で老いるのを止めることができません。
私たちは、自分で病を思い通り治すことができません。
私たちは、自分で死ぬ日と時を選ぶことができません。
そして、心臓を止めたり、また動かしたりもできません。

自分で人生を決めて生きているようで、実はいろいろな縁をいただいて、今までの人生を歩んできました。つまり、あなたは「生きている」のではなく、「生かされている」のです。

いま、一心に切りたいと願っている縁も、自分の思いとは関係なく、めぐり合ったはずです。

そして、いま、その縁を切りたい!…けど、切れない!…と渦に巻き込まれ、もがき苦しんでいるわけです。

お寺の草花

では、どうすればいいのか?

切ろう切ろうとするのではなく、その縁切りにこだわるはやめて、持病のように仲良くお付き合いできることを前向きに考えましょう。

腹立たしいのはわかります。
気持ち悪いのもわかります。
罪悪感にさいなまれるのもわかります。

でも、でも、いままで、何度切ろうとしても切れなかったのですから、一層のこと諦めましょう。こだわるのをやめましょう。

縁切りの神様

頭のなかでイメージしてください。

鎖縁をビンのなかに入れてキャップをしてください。そのビンを棚の上にそっとしまってください。これで、ビンに入った鎖縁は悪さをしません。

このようにイメージしてください。

ポイントは、諦める、こだわらないです。これが鎖縁と距離を置く方法です。

そうです。そのビンに入った鎖縁は縁切りの神様にお任せしましょう。縁切りの神様がいつの日かビンごと処分してくれるはずです。

\ SNSでシェアしよう! /

千葉縁切り寺・本光寺の注目記事を受け取ろう

日蓮聖人

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

千葉縁切り寺・本光寺の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

zyusyoku

zyusyoku

縁切寺本光寺住職。正式名称『日蓮宗 法華道場 光胤山本光寺』の第35代目の住職です。20歳で住職になり、遠寿院(おんじゅいん)大荒行堂で寒400日の修行を終える。プライベートでは2男3女の父親。毎朝、朝のお祈りで、縁切りの読み上げ祈願を行い、皆さまの悪縁によるストレスやフラストレーションの軽減に寄り添っている。

関連記事

  • 職場のバレンタインをやめたい時に、反発を受けずに話す3つの秘訣!

  • 毎日だらだらする癖から脱却する、日常的な縁切り作法

  • 縁切りがうまくいく人と、うまくいかない人の違い

  • 嫌いな人と一緒に仕事をするときに、心だけ距離を取る3つの方法!

  • 共通の友達がいる人と険悪にならずに疎遠になる縁切りの仕方

  • 職場から逃げ出していなくなりたいと思った時に、最初に行うこと