嫌いな人と一緒に仕事をするときに、心だけ距離を取る3つの方法!

職場での距離感 縁切り寺コラム
職場での距離感

人間が幸せを感じるポイントがあります。

(1)職場・仕事
(2)人間関係
(3)お金・財産
(4)身体・健康
(5)地域社会・貢献度

とくに、仕事をしている環境、職場で感じる幸福感は人生を左右すると言われています。仕事でやりがいを感じたり、仕事仲間との人間関係、会社からの経済的な給与、社会人としての地域社会への貢献など、人生のほとんどが職場・仕事・会社で埋め尽くされております。もちろん、家事も仕事だと思います。

幸福感を感じられる会社にて、一緒に仕事をしたくない人がいるものです。上司、部下、同僚。しかし、一緒に仕事をしたくないからと言って、職場を離れるのは職場放棄、業務放棄となってしまいます。

今回は、嫌いな人と一緒に仕事をするときに、心だけ距離を取る方法をお伝えしたいと思います。

嫌いな人と一緒に仕事をするときに、心だけ距離を取る3つの方法!

継続は美徳です。しかし、本光寺縁切寺プロジェクトでは、「終わらせることを躊躇しない」、「やめることに罪悪感を持たないこと」を提唱しています。簡単に言うと、「終わらせること」、「やめること」が次につながるのです。あなたの新しい将来、輝かしい未来を切り開いていくのです。

演技派俳優、女優になりきる

私たちは人生という大舞台の人気俳優であり人気女優です。人生の日々を自分らしく、ときには俳優や女優のように演技していると思います。相手に感動してもらうために演技派俳優や女優になりきるときもあるはずです。

嫌いな人と一緒に仕事をするときも、嫌々付き合うよりは、俳優になりきり、女優になりきり、その時間を演技してみてはいかがでしょうか。すべて、嫌いな人が感動するように振る舞うのです。相手が感動したら、あなたは大物俳優であり大物女優です。仕事から離れれば、演技もおしまいです。

本音は「嫌いで一緒に仕事がしたくない」と憂鬱になりますが、建前として「今日はどのように演技しようか」と楽しく気持ちを向上させましょう。

職場だけの関係と割り切る

そもそも、嫌いな人とは、どのような関係だったのでしょうか。入社当時から仲の良い人だったのでしょうか。普段からプライベートで無理なくお付き合いしていた人だったのでしょうか。社内だけの関係だったのでしょうか。

持ちつ持たれつ、お互いさまの関係でなければ、つまり、お互いに助け合っている関係でなければ、嫌いであっても好きであっても、職場だけの関係と割り切ってはいかがでしょうか。

入社する前には、知らなかった間柄ですから、入社する前に戻って、もともと知らなかったと割り切ってしまいましょう。

鈍感力を鍛える

見ざる、聞かざる、言わざる、と聞いたことがあるでしょう。仏教では、目と耳と口は罪をつくる場所と言われています。目で見て優劣を判断し、耳で聞いて優劣を判断し、口で優劣の評価を表現して、罪を作るのです。目で見たり、耳で聞いたり、口で言うという行為を慎み、鈍感になることも大事です。一緒に仕事をしたくない人との関係を「終わらせること」「やめること」を選択肢に入れておいてください。

ということで、、、最強の縁切り方法

つまり、一緒に仕事をしたくない人(上司、部下、同僚)への感情を「終わらせること」「やめること」が重要なポイントです。冷静であり、無感情であり、鈍感が重要です。

しかしながら、そう簡単にはいかないと思います。そこで縁切寺本光寺の最強の縁切り方法をお伝えします。

個別祈願(お布施20,000円~)

本堂で<個別>で祈願します。終了後、お守り、お札を授与します。

合同祈願(お布施10,000円~)

本堂で<合同>で祈願します。終了後、お守り、お札を授与します。

※縁を切りたいと思っている相手(対象)は合同祈願中に読み上げますのでご注意ください。
※土日の「大安」の午後2時に合同祈願を行います。
※土日の「大安」がない場合、土日の「一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)」の午後2時に合同祈願を行います。
※7歳未満のお子様は16歳以上の保護者と同席をお願いします。

読み上げ祈願(お布施5,000円~)申込№1

申込受付後の翌日から毎朝、住職が本堂でお経を読む時に読み上げ祈願します。1回だけの祈願ではなく、長期間にわたって祈願しますので、在宅しながら丁寧な祈願ができます。

※縁を切りたいと思っている相手(対象)などの個人情報は祈願中に読み上げますのでご注意ください。
※御守御札は付きません。

代理祈願(お布施5,000円~) 申込№2

申込受付後の翌日の朝、または希望日の朝、住職が本堂でお経を読む時に祈願します。後日、希望する日時に、お守り、お札を取りに来てください。なお、郵送も可能です。

※縁を切りたいと思っている相手(対象)などの個人情報は祈願中に読み上げますのでご注意ください。
※ご遠方で、 お守りお札を配送希望の方は代行祈祷をお申し込みください。

お申込み方法(インターネット完全予約制)

会員登録(仮登録→本登録) → ② 縁切り祈願ページ → ③ お申込みフォーム → ④ 予約完了

この記事をSNSでシェア!
タイトルとURLをコピーしました