イベントレポート

イベントレポート

『ビニ傘無駄買い縁切り祈願法要』を開催しました

10月は気象庁のデータによると、東京では過去10年で最も雨量の多い月です。2021年10月は例年よりは雨が少ない月でしたが、時折激しく天気が変わることもありました。 そんなわけで今回は本光寺にて、『ビニ傘無駄買い縁切り祈願法要』を開催しまし...
イベントレポート

『ボーナスカット食い止め祈願法要』を開催しました

6月15日に本光寺で、『ボーナスカット食い止め祈願法要』を開催しました。この法要は名前の通り、夏の賞与シーズンに合わせて、ボーナスが減りませんように、無くなりませんようにと祈願した法要です。 この企画を尾藤住職と一緒に考えた時に予想していた...
イベントレポート

『心のSOS発信祈願法要』を開催しました

4月15日に本光寺で、『心のSOS発信祈願法要』を開催しました。 当日は快晴で、本光寺の境内にも色とりどりの花が咲いていましたよ。ひらひらとモンシロチョウも舞い、花の蜜を吸いにきていました。 そんなわけでほのぼのとした空気を演出しつつ、今回...
イベントレポート

『ぼっち休日活用祈願法要』を開催しました

しばらく中断していた本光寺の縁切り法要。2月から再開し、『ぼっち休日活用祈願法要』を開催しました。 2021年に入って緊急事態宣言が再発令され、家に閉じこもる機会が増えた方も多いのではないでしょうか。本光寺の尾藤住職もお寺から出る機会が減り...
イベントレポート

自粛警察退職祈願法要を開催しました

本光寺の縁切り法要。6月は『自粛警察退職祈願法要』を開催しました。 緊急事態宣言の解除をきっかけに、街には人が戻りました。しかしこれを快く思わない方は、まだまだ多いと感じられます。自粛なんて意味がなかったという方もいれば、人が外に出ればすぐ...
イベントレポート

コロナウイルス心スイッチ祈願法要を行いました

本光寺の縁切り法要。4月は『コロナウイルス心スイッチ祈願法要』を開催しました。世の中は諸行無常と言いますが、こんなにあっという間に社会の在り方が変わってしまったことは、戦争を経験しているような一部の世代以外には初めての経験かもしれません。自...
イベントレポート

『お酒の失敗振り返り法要』を開催しました

本光寺の縁切り法要。12月は忘年会シーズンということもあり、『お酒の失敗振り返り法要 』 を開催しました。 当日は二日酔いの眼球にはまぶしそうな、すかっと晴れた一日です。お酒の失敗はつい黒歴史としてふたをしがちですが、あえて思い返すことで次...
イベントレポート

『老後不安払しょく祈願法要』を開催しました!

本光寺の縁切り法要。11月は『老後不安払しょく祈願法要 』 を開催しました。 老後の不安は、ほーりーも良く感じるモノです。そして総務省の調査でその二大要因は「お金」と「健康」です。この法要を行うにあたり、本光寺の尾藤住職からは「蔵の財(たか...
イベントレポート

『スマホアドレス削除法要』を開催しました!

本光寺の月替わり縁切り法要。10月はスマホアドレス削除法要を開催しました。この法要を開催するにあたって、尾藤住職は自分の携帯電話にあった約300件の 連絡先を 、70件ほどになるまで削除してしまったそうです。大胆というか、やり過ぎというか。...
イベントレポート

『休日出勤回避祈願法要』を開催しました!

秋空の冴えわたる一日。忙しさが持つ優越感や、休むことへの罪悪感と縁切りしようと、本光寺の月替わり縁切り法要で『休日出勤回避祈願法要』が開催されました!休日出勤回避祈願法要。当然ながら、どうしても休日に出社しなければならない日もあるでしょう。...